投稿日:|最終更新日時:
自由設計で木造の注文住宅をつくる酒井建設。顧客へのヒアリングをベースに、家族のライフスタイルに合ったデザインを提案し。デザイン性にも機能性にもこだわった住まいを提供します。ここでは、酒井建設の口コミや特徴などを紹介します。
壁紙や建具など自分たちで決めなければいけないことが多く、悩みすぎて投げだしそうになってこともありましたが、そんなとき酒井建設さんは「後悔しないように最後までこだわりましょう!」と自分の家のように親身になってくれて嬉しかったです。
設計士さんや大工さんなどたくさんのスタッフの力が集結して、素敵な家になりました。
担当者の人柄の良さに加え、現場の大工さんたちなどスタッフ全員のチームワークがとてもよかったです。お陰でずっと信頼感は揺るぎませんでした。
家族で100以上の希望を出し、その中から譲れない希望を全て叶えた我が家。後悔がひとつもない住まいになりました。住み始めてから1年半が経ちましたが、どこにいるより家が好きです。
様々なモデルハウスや展示場をまわっていた中、じっくりと私たちの話を聞いて希望に少しでも近づこうと頑張ってくれている気持ちが伝わってきた酒井建設さんにお任せすることに決めました。
「予算の範囲内で身の丈に合った感じの良い家を」とお願いしたところ、シンプルでフラットな高い強度の住まいが完成。安心して暮らせる家ができました。
ホワイトと灰茶色のコントラストが目を引く2世帯住宅です。
2つの棟に分かれているように見えますが、家の中に行き来できるドアがあり、ほどよい距離感で暮らせる構造となっています。
吹き抜けリビングの天井高は4.5m。その高さを利用してボルダリングウォールを作成しました。天井が高いのでお子さんはもちろんのこと、大人も楽しめる家となっています。
ボルダリングウォールはカウンターキッチンから様子を伺えるようになっており、お母さんが子どもを見守れる設計です。
フォロワー数:1万人(※2020/10/9現在)
室内の写真を中心として、たくさんの実例が紹介されています。1週間程度に一度は、新しいものがアップされているようです。
理想の家のイメージが自然と湧いてくる、そんなインスタグラムになっています。
インスタで人気の
お家をピックアップ!
高知市でおすすめの注文住宅会社3選
酒井建設の住まいづくりは自由設計が基本。共にゼロから一歩ずつ進めていく注文木造住宅となっています。
大きな夢や小さな希望まで余すことなく聞き、日々の暮らしで大切にしているものやライフスタイルに合わせたデザインを提案。家族へのヒアリングをベースにし、住む人ひとりひとりが納得できる住まいをつくっていきます。
耐久性や気密性などが最高レベルの家を提供してくれるのはもちろん、最大10年の保証・定期点検でその品質を維持してくれます。
家は完成してからが本番。完成後のアフターサポートがしっかりしていると安心して暮らせますね。
基礎や柱、床などの基礎構造部分に関して、引き渡し後10年の住宅性能保証が付いている酒井建設。有償メンテナンス工事の施工を条件に、最長60年まで保証期間の延長が可能です。
またアフターフォローとして1985年から業者たちが集まり、「酒井建設安全衛生協力会」を毎年開催。1年、5年、10年点検とアフター巡回に努めています。アフターフォロー専任のスタッフも在籍していますよ。
はじめての家づくりは分からないことだらけですよね。酒井建設では土地探しから地盤調査、資金計画、補助金のことなどなんでも相談可能。手続きの代行もお手伝いしてくれますよ。
住まいに関して幅広いサービスを展開し、建てる前の土地探しから、実際に住み始めた後のアフターフォローまで一貫してお任せことができます。
社名 | 株式会社 酒井建設 |
---|---|
本社所在地 | 高知県高知市薊野北町1丁目8番41号 |
展示場住所 | 高知県高知市薊野北町1丁目8番41号(モデルハウス) |