投稿日:|最終更新日時:
なるべく自然素材を使用した家づくりをしている記念住宅。外張り断熱工法・太陽光発電などを駆使して電気代を削減する家をつくっているので、環境だけでなくお財布にも優しい施工会社となっています。ここでは記念住宅の口コミでの評判や特徴などを詳しくまとめています。
設計の時は意識していなかったのですが、住んでみると生活動線が工夫されていることに気づきました。
洗濯や掃除などがしやすく、過ごしやすい家にしてもらって本当に助かっています。
友人が記念住宅さんで建築していたので、こちらで家づくりをお願いすることに。
外張り断熱工法で冬は暖かく、夏はエアコンが効きやすくなる家をつくってもらいました。毎日を快適に過ごしています。
初めての家づくりだったのでいろいろと悩んでいた私たち。でも記念住宅の営業さん、大工さんが真摯に相談にのってくださったおかげで満足のいく家を建てられました。
現場をいくつもこなしてきたベテランの彼らに任せてよかったです!
シックな黒と温かみのあるアイボリーでバランスのとれたデザインの家です。テクスチャの異なる2つの素材を用いた外観に思わず目を引かれます。
家の中央には中庭があり、玄関口からは見えないようになっています。
吹き抜けのあるリビングは開放感のあるものとなっています。日光が入るように上部分にも窓をとりつけ、部屋全体が明るくなる設計。
リビングは広々としているので、子どもが走り回れる家になっています。
フォロワー数:164人(※2020/10/9現在)
オープンハウスや完成見学会の情報、上棟の様子などが随時アップされています。
また、引き渡した家の実例写真や施主との記念写真もたくさんチェックすることができ、記念住宅を検討している方には有益な投稿ばかりです。
インスタで人気の
お家をピックアップ!
高知市でおすすめの注文住宅会社3選
記念住宅は、RKC住まいるパークにモデルハウスソラシエを展示。記念住宅がつくった家を直接見学できます。
さらにモデルハウスだけでなく、他施主がつくった家も完成見学会で見学可能です。
珪藻土・杉材・和紙など可能な限り自然素材を使っています。木材は高知県で育った木を使用。
地元で育った木はその土地の気候・風土に強いため、家の土台や柱として使うと長持ちするそうです。
土地の風向きや光の当たり具合などを徹底的にリサーチして、省エネルギーな家をつくっています。
日差しを採り入れたり風の通り道をつくったりすることで冷暖房の効果を高め、電気代の節約に。エコな暮らしを実現します。
家づくりにおいて、施主は家の外観・内装だけでなく、土地にもこだわりたいもの。記念住宅では施工だけでなく、土地探しも手伝ってくれます。自分の住みたい土地があれば、すぐに測量・環境調査を実施。山地が多いなか水没想定地区も避けなければならない高知県ですが、プロの目で安全性を確認してくれるので安心ですね。
まだ住みたい場所が決まっていないという方でも、施主の希望をヒアリングしながら土地探しをしてくれるので妥協せずに家づくりができます。
社名 | 記念住宅株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 高知県高知市八反町2-10-2 |
展示場住所 | RKC住まいるパーク:高知市大津乙1613-1 |