投稿日:|最終更新日時:
高知県にある「はりまや住宅」について口コミ評判を調べてみました。注文住宅の特徴もピックアップしています。これから家づくりを考えている方はぜひ参考にしてください。
はりまや住宅に関する口コミや評判は見当たりませんでした。
リビングの空間に、あえて小上がりの和室を設計。小上がりになっている部分は収納スペースになっており、リビングの荷物や洋服などを片付けることができます。
また小上がりになっていることで、腰かけるスペースにも。小上がりに座って家族と団らんなど楽しいひと時を過ごせるでしょう。
子供が小さい間は大空間として居室を使用することができます。成長するにつれて、子供の部屋がそれぞれ必要になった時には、居室の中央を仕切ることで二部屋にすることが可能です。
設計の段階から二つの扉を設けており、今だけではなく将来を見据えた設計になっているでしょう。
フォロワー数:51人(※2020/10/9現在)
施工現場のレポートや、事務所内のちょっとした風景などが、丁寧なコメントとともに投稿されています。
更新頻度は不定期のようですが、スタッフも多く登場しており、日々の社内の様子がよく伝わってくる投稿ばかりです。
インスタで人気の
お家をピックアップ!
高知市でおすすめの注文住宅会社3選
デザイン性の高い個性的な家ももちろんオシャレで素晴らしいのですが、あまりにも個性的すぎると年数とともに飽きやすいという問題点も起こりやすくなるため注意が必要です。
家は長い年月住み続けるモノだからこそ、はりまや住宅では個性ではなく飽きのこないデザインを心掛けています。不思議と愛着がわいてくるデザインを考えてくれるでしょう。
はりまや住宅は昭和57年に高知市に設立された企業です。従業員9名と決して大きな企業ではありませんが、長年地元の人々に親しまれています。
1年間の建築棟数は、約24棟。これまでに800棟以上建築した実績や経験があり、その経験に基づきより居心地の良い住まいを提案してくれるでしょう。(2020年1月時点)長く続いた会社だからこその信頼感や安心感もあるはずです。
はりまや住宅は建売での販売が基本的です。建売のメリットは注文住宅と比較するとリーズナブルな価格で家を購入できるという点、さらに実際の建築物をみてチェックしてから購入できるという点でしょう。
しかし建売だからこそのデメリットもあり、それは自分たちのスタイルが追加できないということです。はりまや住宅は設計段階の家であれば、壁紙や建具などを好みのタイプに変更することが可能であり、セミオーダーシステムを採用してくれています。
そのため、自分たちのスタイルを盛り込んだ家をリーズナブルな価格で購入できるでしょう。
はりまや住宅は大きな企業ではなく、高知市にある小さな会社です。だからこそ一人一人の施主に寄り添い、家づくりを実施しています。
アットホームな雰囲気がある会社でスタッフが和気あいあいに過ごしているのも魅力でしょう。人生で一度の家だからこそ、温かな雰囲気の中で家づくりを行ってくださいね。
社名 | 株式会社はりまや住宅 |
---|---|
本社所在地 | 高知県高知市丸ノ内2丁目8番17号 |
展示場住所 | 記載なし |